━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 環境社会学会メールマガジン ■■
第189号 2011/7/8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
■【震災原発関連緊急報告会のお知らせ】福島乳幼児・妊産婦支援プロジェクト緊急報告会
■公募情報(1件)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃【震災原発関連緊急報告会のお知らせ】福島乳幼児・妊産婦支援プロジェクト緊急報告会
┗━┛
<福島乳幼児・妊産婦支援プロジェクト緊急報告会>
http://cmps.utsunomiya-u.ac.jp/news/news2.html
日時:2011年7月13日(水)12時50分~16時00分
場所:宇都宮大学峰キャンパス 共通教育B棟1223教室
*事前予約なしでどなたでもご参加いただけます
エンジェルラインさんのご協力により、無料託児あります!
託児希望の方はなるべく事前にお申込ください。(7月7日(木)まで)
(問合せ:附属多文化公共圏センター)
<プログラム>
12:50 開会 内山雅生(国際学部長)
重田康博(附属多文化公共圏センター長・福島乳幼児・妊産婦支援プロジェクト代表)
13:00~ <基調講演>
「福島県における子どもたちの状況報告と対策-地域社会と不安のあいだで」
福島大学 災害復興研究所 放射能汚染による「生活リスク」研究チーム
中川伸二(教授)、西崎伸子(准教授)
13:50~ <報 告>―福島乳幼児・妊産婦支援プロジェクト報告
「栃木における福島から乳幼児・妊産婦さんのニーズと取り巻く環境」
附属多文化公共圏センター員・福島乳幼児・妊産婦支援プロジェクト事務局長 阪本公美子(准教授)
「福島からのお母さんとお子さんのニーズに応えて―学生ボランティアの立場から」
FnnnP Jr.宇都宮大学国際学部学生 須田千温、濱田清貴、阿部有沙子他
「新潟における福島から乳幼児・妊産婦さんのニーズと取り巻く環境」
宇都宮大学国際学部・福島乳幼児・妊産婦支援プロジェクト新潟チーム代表 高橋若菜(准教授)
15:00~ <ディスカッション>
司 会 :重田康博(センター長・プロジェクト代表)
パ ネ リ ス ト:西崎伸子、阪本公美子、高橋若菜、須田千温
コメンテーター:陣内雄次、田口卓臣、スエヨシ・アナ、モリソン・バーバラ
16:00 閉会
主 催:宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター
福島乳幼児・妊産婦支援プロジェクト(通称:FSP)(事務局:宇都宮大学)
共 催:福島乳幼児・妊産婦ニーズ対応プロジェクト(通称:FnnnP)(事務局:東京外語大学内)
協 力:NPO法人 仕事と子育て両立支援センター エンジェルライン
問合せ・託児申込み:宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター(担当:高橋)
〒321-8505 宇都宮市峰町350
TEL/FAX :028-649-5228
E-mail :tabunka-c@miya.jm.utsunomiya-u.ac.jp
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃公募情報(東京大学大学院)
┗━┛
東京大学大学院で、資源環境管理学分野の准教授の公募が出ています。
応募資格等の詳細は、以下のウェブページを参照してください。
http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D111060526&ln_jor=0
http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail/%E8%B3%87%E6%BA%90%E7%92%B0%E5%A2%83%E7%AE%A1%E7%90%86%E5%AD%A6%E5%88%86%E9%87%8E%E3%83%BB%E5%85%AC%E5%8B%9F%E6%96%87%E6%9B%B8.pdf?fn=99&id=D111060526&ln_jor=0&seqNo=1
公開開始日:2011 年6 月13 日
タイトル:教員(准教授)の公募
概要:東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学研究系国際協力学専攻
資源環境講座資源環境管理学分野准教授の公募
機関名:東京大学
部署名:大学院新領域創成科学研究科
機関種別:国立大学法人
所在地:〒277-8563 千葉県柏市柏の葉5-1-5
地域:千葉県柏市東京大学柏キャンパス
職種:准教授
勤務形態:常勤(任用期間は研究科の規定による。)
給与:国立大学法人東京大学の規定による
人員:1名
研究分野
国際協力学専攻は、国際協力に関する諸問題に学融合的なアプローチで取り組んでおり、開発協
力講座、資源環境講座、制度設計講座で構成されている。
資源環境講座では、開発途上国の資源と環境に関わる問題やそのために必要な国際協力に関する教育・研究を行っている。具体的には、国際流域の統合的な管理および流域国の協調のための合意形成と国際機関の関与、経済開発プロジェクトによる環境の悪化の回避・軽減のための方法論、紛争からの復興における資源管理の役割などである。
今後の資源環境分野の教育研究をさらに充実させるためには、自然資源・人的資源を含めた広義
の自然資源管理部分を増強する必要がある。具体的には、例えば社会学、法学、行政学、人類学・
民俗学、ガバナンス論、コモンズ論、持続的開発、社会的公正、公共セクター管理などのアプロー
チにより、自然資源管理に関する教育および研究を行う「資源環境管理学分野」の専任教員(准教
授)を公募により選考する。
候補者に期待されるのは、学融合的な研究によって革新的な知見を生み出してきた実績、もしく
は今後生み出そうとする意欲を有することである。
応募資格下記の全てに該当する者
1)博士の学位を有すること。
2)上記『研究分野』で述べた分野において優れた研究業績を有すること。
3)学融合的アプローチで国際協力学専攻の一翼を担う熱意と能力を有すること。
4)博士前期・後期課程の研究教育(日本語および英語)指導ができること。
5)教務、学務等について本専攻の教員と協力して積極的に行う能力を有すること。
募集期間:2011 年8 月31 日(必着)
着任時期:2012 年4 月1 日(予定・応相談)
応募書類
(1)写真付き履歴書(高校卒業から現在まで空白期間がないように記載のこと)
(2)研究業績リスト(学位論文、原著論文、著書、総説、報告、その他)
(3)教育業績リスト(担当講義科目、非常勤講師、その他、英語での講義は、その旨を記載すること)
(4)社会貢献リスト(学会活動、審議会、各種委員会、その他)
(5)科学研究費、研究助成金等の研究資金獲得状況(代表、分担、金額、期間等含)
(6)主要論文・著書など5点以内(鮮明なコピーであれば、原本は不要)
(7)これまでの研究成果、および今後の研究計画(2,000 字以内)
(8)学生の教育指導方針(1,000 字以内)
(9)応募者の研究教育社会貢献などについて問い合わせることの出来る方があれば、
その方(複数名可)の名前・職・住所・電話・メールアドレス)
応募書類提出先
〒277-8563 千葉県柏市柏の葉5-1-5 環境棟776 号室
東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学研究系
国際協力学専攻専攻長山路永司教授
封筒に『資源環境管理学分野准教授応募書類在中』と朱書のこと
選考方法新領域創成科学研究科環境学研究系准教授選考委員会にて選考し、教授会の議を
経て候補者を決定する。必要に応じて講演(英語または日本語)に来ていただく場合があります(旅費等は自己負担となります)。
採否の決定選考結果を通知いたします。
応募書類は返却しません。本選考後に処分いたします。
連絡先住所
〒277-8563 千葉県柏市柏の葉5-1-5 環境棟776 号室
東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学研究系国際協力学専攻
担当役職:専攻長
担当者:山路永司教授
電話0:4-7136-4875
Fax :04-7136-4876
e-mail: yamaji@k.u-tokyo.ac.jp
書式・提供手段など応募書類はA4サイズが望ましい。
備考
① 募集職の講義予定科目:資源環境講座の科目(英語および日本語)、国際協力学修士ゼミナール・博士ゼミナールなど。また、教養学部、経済学部、法学部等の、いずれかの学部の授業と学生
指導を担当する場合があります。
② 研究科の内規により、在籍期間が満55 歳を越える場合、次年度当初から5年以内の任期付き任
用(審査により65 歳までの再任あり)となります。詳細については、上記担当者にご照会下さい。
③ 国際協力学専攻の概要等はホームページ(http://inter.k.u-tokyo.ac.jp/)を参照して下さい。新
領域創成科学研究科および東京大学柏キャンパスに関する情報は、ホームページ
(http://www.k.u-tokyo.ac.jp/)をご参照下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行 環境社会学会 会長・宮内泰介(北海道大学)
事務局
大学生協学会支援センター内 環境社会学会事務局
〒166-8532東京都杉並区和田3-30-22
湯浅 陽一
E-mail: office[アットマーク]jaes.jp
□編集 湯浅陽一(事務局長 関東学院大学)
□メールアドレス・住所・所属など個人情報の変更、メールマガジン掲載依
頼、その他のお問い合せは、学会事務局までお願いいたします。
□年会費の振り込みは、郵便振替口座:00530-8-4016 口座名:環境社会学会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━