Skip to main content
学会大会

第53回大会のご案内(6月11日~12日;柳川)

By 2016年4月15日11月 26th, 2021No Comments

環境社会学会第53回大会 「柳川掘 割再生の三〇年」
【趣 旨】 
福岡県柳川市は、筑後川と矢部川の最下流に位置し、市の南部は有明海の湾奥部に面しています。潮の干満の差が大きい有明海の河川河口部には広大な低湿地(干潟)が形成され、柳川市の大部分は、古くからこの低湿地を開拓・干拓してつくられた大小の干拓地からなります。低湿地(干潟の高い所)に住みついた人々は、土地のかさ上げのために住居の周囲を掘り下げ、その堀に水を引き込んで生活に利用してきました。柳川城下には無数の堀がはりめぐらされ(掘割)、現在でも旧城下町柳川の風物詩となっています。この掘割の水は、農業用水としても重要な意味を持っており、取水門や堰をとおして下流の農村部まで水を送るしくみになっています。
ところが、生活の近代化とともに堀の水と人との関係は疎遠になり、堀の荒廃や水の汚濁が進みました。その中にあって一九七〇年代から八〇年代に登場した柳川市の掘割再生の試みは、水と人の関係の復興が社会の問題でもあることを提起し、全国の自治体の施策、環境運動、住民活動に大きなインパクトを与えました。今大会は、掘割再生がはじまって以後三〇年以上が過ぎた現在、水都と呼ばれるようになった柳川の堀と人との関係はどのように変わったのか、またそこにどのような課題と可能性があるのかを学ばせていただきながら、今後の水環境問題への対処について考えを巡らせることを目的としています。
 エクスカーションおよび地域セッションでは、城下の掘割を散策、および下流の農村部の見学を行った後、掘割再生の活動に長年取り組んでこられた「水の会」会長の立花民雄さん、さらに代表幹事の山口徳雄さんのお二人にお話しをいただく予定です。
日程:2016年6月11日(土)12:30~ 12日(日)17:00
      (各種委員会は6月10日夜または11日午前中)
場所:柳川総合保健福祉セン ター「水の郷」⇒(地域セッション・自由報告) 
    かんぽの宿 柳川 ⇒(宿泊・懇親会)〒832-0057 福岡県柳川市弥四郎町10-1
内容: 11日 エクスカーション、地域セッション、懇親会
     12日 自由報告 総会
参加申込:原則として振込によって参加申込とします。参加費・振込方法については下記を参照 ください。
    *エクスカーション以外については当日参加も可能です。
     
スケジュール(予定):
6月11日 (集合)西鉄柳川駅(12:30)
    *佐賀空港11時40分着便には送迎バス有り(西鉄柳川駅12:10着)
      12:40~15:00 水郷めぐり(船上で昼 食)(雨天変更あり)
              水郷地区散策
      15:00~16:40 下流農村見学(有明干拓地農村)
      17:00~18:30 地域セッション「柳川掘割再生の三〇年」(於:水の郷)           
      19:00~21:00 懇親会 (於:かんぽの宿)     
6月12日  9:00 ~17:00 自由報告 (於:水の郷)
      (11:30~ 12:30 総会)
参加費 (参加形態に該当する 金額を下記口座に振り込みください)
(内訳)
  大会参加費(自由報告・地域セッション):2000円  (学生 1500円)
  エクスカーション(昼食込): 4000円
  懇親会:4500円  (学生 1000円)
  宿泊費:8500円
  12日昼食費:500円
【一般】
① 19,500円 エクスカーション・懇親会・宿泊・12日昼食・大会参加
② 19,000円 エクスカーション・懇親会・宿泊・大会参加
③ 6,000円 エクスカーション・大会参加
④ 15,500円 懇親会・宿泊・12日昼食・大会参加
⑤ 15,000円 懇親会・宿泊・大会参加
⑥ 2,500円 12日昼食・大会参加
⑦ 2,000円 大会参加
【学生】
⑧ 15,500円 エクスカーション・懇親会・宿泊・12日昼食・大会参加
⑨ 15,000円 エクスカーション・懇親会・宿泊・大会参加
⑩ 5,500円 エクスカーション・大会参加
⑪ 11,500円 懇親会・宿泊・12日昼食・大会参加
⑫ 11,000円 懇親会・宿泊・大会参加
⑬ 2,000円 12日昼食・大会参加
⑭ 1,500円 大会参加
振込期間:4/15 ~ 5/19 
振込先: ゆうちょ銀行  当座預金
 (店名)一七九 店   (口座名称)環境社会学会柳川大会事務局 
 口座記号番号 01730-6-144741    
    (他銀行から振り込む場合の口座番号は 0144741)
★ 振込用紙の通信欄に、必ず以下の情報をお書きください。
・上表のなかの番号(①~⑭のうち一つ)
・性別
・エクスカーション参加者でウナギ弁当以外の昼食を希望する方は「ウナギ以外」とお書きく ださい
・ATMからの入力で、必要なメッセージ(ウナギ以外など)が入力できない方は、大会事務局までメールでご連絡いただければ幸いです。
・領収書は、会場でお渡しいたします。エクスカーションのみの参加の場合など、早く帰られる方は事務局スタッフまで声をおかけください。
★ エクスカーションについては、バス・船の定員がございますの で、大会直前の追加はできないことがあります。 
託児:12日は、会場内にあるキッズルーム(共用)を利用することができます。キッズルームでの 託児を希望される方は、5月中に事務局までお子様の年齢と人数をご連絡ください。
事務局 (問い合わせ先)
佐賀大学農学部 藤村美穂 (参加申込み等) fujimum@cc.saga-u.ac.jp
熊本大学文学部 牧野厚史 (エクスカーション) atsushi@kumamoto-u.ac.jp
長崎大学環境科学部 黒田 暁(自由報告) skuroda@nagasaki-u.ac.jp